国民的ミステリーアニメである「名探偵コナン」。
考え抜かれたストーリーはもちろんのこと、数々の個性的なキャラクターの活躍も名探偵コナンの魅力の一つです。
今回は、キャラクター人気投票でも毎回上位に位置する「月下の奇術師」こと「怪盗キッド」が活躍する全ての映画をランキング形式で紹介します。
関連するコナンの映画ランキング記事
関連記事【自分の涙で溺死!?】名探偵コナンの感動する映画ランキング5選
関連記事【死因はキュン死!?】名探偵コナンの恋愛が熱い映画ランキング5選
関連記事【人間超越!?】名探偵コナンのアクションが凄い映画ランキング5選
目次
名探偵コナンのキッドが活躍する映画ランキング6選
名探偵コナンの劇場版映画の中から、コナンのライバルである「怪盗キッド」が活躍する全ての映画をランキング形式で以下のように並べてみました。
順位 | タイトル | ナンバリング | 公開年 |
第1位 | 劇場版名探偵コナン 「世紀末の魔術師」 | 3作目 | 1991年 |
第2位 | 劇場版名探偵コナン 「業火の向日葵」 | 19作目 | 2015年 |
第3位 | 劇場版名探偵コナン 「銀翼の奇術師」 | 8作目 | 2004年 |
第4位 | 劇場版名探偵コナン 「紺青の拳」 | 23作目 | 2019年 |
第5位 | 劇場版名探偵コナン 「探偵たちの鎮魂歌」 | 10作目 | 2006年 |
第6位 | 劇場版名探偵コナン 「天空の難破船」 | 14作目 | 2010年 |
以下でそれぞれの映画について詳細を紹介していきます。
第1位 劇場版 名探偵コナン 「世紀末の魔術師」(3作目)

画像出典: Amazon
あらすじ
時は1999年の世紀末。世間を騒がせている大怪盗「怪盗キッド」から警視庁に「インペリアル・イースター・エッグ」を盗むことが記された予告状が届いた。
「インペリアル・イースター・エッグ」はロシアの皇帝が皇后への贈り物として宝石細工師に作らせた大変貴重なもので、キッド以外にも複数の人物がこのエッグを狙っていることをコナンは知る。
予告状に記された暗号を解いたコナンと服部平次だが、キッドは彼らの目の前で悠然とエッグを盗み飛び去っていく。
コナンがキッドを追い詰めている最中、一発の銃声が響きわたり、姿勢を崩すキッド....
キッドが姿を消した場所には、傷を負った鳩と割れたキッドのモノクル、そしてエッグが横たわっていた。
キッドは無事なのか?そしてキッド以外にエッグを狙う人物は?人々から狙われるエッグにはどんな秘密が隠されているのか?世紀末に相応しい謎が今明かされる!!
映画の特徴 & 注目ポイント
- 服部平次とコナンがタッグを組んで怪盗キッドを追い詰める様は必見
- エッグに隠された謎とエッグを狙う人々のそれぞれの思惑が繋がったときの爽快感はたまらない!
- コナンの最大の謎が明るみに出てコナンに絶対絶命のピンチが訪れます!
キッドの活躍
劇場版として初めて怪盗キッドが登場する作品であることから、登場シーンからキッドらしいキザな言動が満載です。特に歩美ちゃんをレディのように扱う姿は、見る者を魅了します。
また新一の姿でコナンの前に現れ、「謎は謎のままにしておいた方がいい」と告げて去っていく、キッドは男性の私でも惚れ惚れしてしまいました。
キッドのデビュー作に相応しく、キッドの個性が存分に表現されているので、まだ見たことない方は必見です。
第2位 劇場版 名探偵コナン 「業火の向日葵」(19作目)

画像出典: Amazon
あらすじ
ニューヨークのオークション会場に、焼失したとされていたゴッホの幻の名画「ひまわり」が出品される。
鈴木財閥の相談役である鈴木次郎吉がこの幻の名画を3億ドルという大金で落札。
次郎吉が、巨額を投じてこの絵画を落札したのには理由が... それは世界に散らばる7枚のゴッホの「ひまわり」を集めた展覧会を日本で行うというものだった。
この名画をなんとしても護りたい次郎吉は、護りのスペシャリストたちを招集。そこへ突然怪盗キッドが現れ、会場を撹乱してニューヨークの空に消える。
そこへ、工藤新一に化けた怪盗キッドが絵画の護衛を申し出る!
予告状もなく姿を表したキッドの目的は? そして、次郎吉は無事に「ひまわり」の展覧会を行うことができるのか....
映画の特徴 & 注目ポイント
- 普段のキッドからは考えられない、危険な行動を行うダークなキッドが見られる唯一の作品
- 劇場版コナンでは最多の数を誇る暗号が本作に散りばめられており、暗号好きにおすすめ!
- 物語の最後に明かされる切ない恋模様は涙なしには語れない!
キッドの活躍
普段はビッグジュエルと呼ばれる巨大な宝石しか狙わないキッドが、ゴッホの「ひまわり」のオークション会場の撹乱や「ひまわり」の輸送飛行機の爆破、そして「ひまわり」展覧会オーナーに爆破物を送りつけるといった危険な行動を行います。
ラストで、ダークな行動をするキッドの真意が明かされるのですが、その真実を知った時キッドの情の厚さを目の当たりにし、涙腺が緩むこと間違いありません!
第3位 劇場版 名探偵コナン「銀翼の奇術師」(8作目)

画像出典: Amazon
あらすじ
ある夜、都内の一際高いビルの屋上で、コナンは何者かを追っていた。
ヘリポートに一人佇む制服姿の警備員に目を向けるとコナンは、「もうゲームは終わりにしようぜ、コソ泥さん」と声をかけ、ゆっくりと振り返る警備員。
「そうだな。君とかくれんぼするには日が暮れ過ぎたよ、探偵君」と言うやいなや、見にまとった制服を引き剥がす警備員。
次の瞬間、純白のマントに身を包んだ怪盗キッドが姿を表した。
コナンと怪盗キッドは、誰もいない屋上で両者笑みを浮かべながら静かに対峙している。コナンVSキッド...の因縁の対決が今まさに始まろうとしていた....
映画の特徴 & 注目ポイント
- キッドが登場する映画の中でも唯一怪盗キッドとコナンの一騎討ちの対決が見れる作品
- 絶体絶命のピンチの中、毛利蘭がコナンに告白するシーンは必見
- 壮大なスケールで描く、蘭と園子の飛行機を操縦するシーンは最後まで目が離せません!
キッドの活躍
本作はライバル同士であるコナンとキッドの戦いが長尺で描かれる唯一の作品で、コナンの陽動作戦を華麗に交わすキッドの姿は圧巻。
またコナンやキッドの乗った飛行機が犯人の魔の手により墜落の危機に!
墜落が目前に迫った中、キッドはコナン達を残し飛行機から逃げ出しますが、この逃げた理由がとってもかっこいいです!
第4位 劇場版 名探偵コナン「紺青の拳」(23作目)

画像出典: Amazon
あらすじ
伝説の秘宝とも呼ばれる世界最大級のブルーサファイア「紺青の拳」。シンガポールのマリーナベイサンズ近郊で、その宝石を巡った殺人事件が勃発。
現場には怪盗キッドの予告状が残されていた。
一方、小五郎・蘭・園子は400戦無敗の男「京極真」の試合を見にシンガポールへと渡っていた。
パスポートの問題でシンガポールへついていくことができなかったコナンだが、怪盗キッドの手によりシンガポールへ連れ去られてしまう。
キッドの助力なしで帰国できなくなってしまったコナンは、「アーサー・ヒライ」と名乗り工藤新一に変装したキッドと共に行動をすることになり....
映画の特徴 & 注目ポイント
- シリーズ初の海外が舞台の映画! シンガポールのマリーナベイサンズを舞台にコナンたちが大活躍
- 京極真が大活躍! ライバルとも言われる怪盗キッドとの闘いは要チェック!
- 京極と園子がとあることをきっかけに険悪に!? 2人の恋の行方からも目が離せない
キッドの活躍
今作の怪盗キッドは、「紺青の拳」を盗み出すために工藤新一に変装してシンガポールへ。 しかし殺人犯にまんまと罠にはめられ、殺人犯に仕立て上げられてしまいます。
見どころはなんといっても「キッド vs 京極真」の直接対決! トランプ銃と拳で闘う2人、一体どちらに軍配が上がるのか自分の目で確かめてみてください。
第5位 劇場版 名探偵コナン「探偵たちの鎮魂歌」(10作目)

画像出典: Amazon
あらすじ
とある依頼人からの調査依頼を受け、コナン一行はミラクルランドへ。しかし、その依頼人の罠にはまり、蘭や少年探偵団が人質になってしまう。
タイムリミットは12時間、それまでに依頼された事件を解決しなければ全員爆死してしまう。
しかし、依頼人はどんな事件の調査をすべきかの情報すら渡さず、唯一与えられたヒントは「TAKA 3-8」。
捜査を進める中で服部平次や怪盗キッドも登場! コナンたちは時間内に真実に辿り着けるのか!?
映画の特徴 & 注目ポイント
- 映画公開当時のレギュラーキャラ+怪盗キッドが全員勢揃いする豪華な作品
- タイムリミットまでに謎を解かなければ爆死、なのに依頼人は事件の概要すら教えてくれない絶望的状況
- 怪盗キッドが登場人物の1人に変装!? それを知った上で2週目を見るとより楽しめる
キッドの活躍
映画初見の印象では、怪盗キッドの出演時間は少なめに見える作品ですが実は違います。キッドは物語の登場人物の1人に変装して隠れているのです。
誰が怪盗キッドの変装なのか推理しながらみるとより楽しめます。そして、作中で出てくる怪盗キッドの決め台詞はとてもカッコいいので注目です。
変装している人物を知った上でもう1度見てみると新たな気づきがあったりと、1度で2度おいしい作品。
第6位 劇場版 名探偵コナン「天空の難破船」(10作目)

画像出典: Amazon
あらすじ
7人組の武装グループが東京都内にある微生物研究所に潜入し、研究室の一室を爆発し逃走するという事件が発生した。
爆破された室内には、人間に感染すると致死率80%の細菌が保管されていた。
後日、武装グループは「赤いシャム猫」と名乗り、この細菌を手に入れたことを告げた犯行声明を各種メディアに報じた。
時を同じくして、鈴木次郎吉が飛行船に収めた貴重な宝石を餌に怪盗キッドに挑戦状を叩きつけた。
次郎吉の挑戦を快諾したキッド、次郎吉に招待されたコナン達との戦いが飛行船で始まろうとした時、殺人細菌が入っていたと見られる「赤いシャム猫」のロゴが入った試験管の姿が...
謎に包まれた「赤いシャム猫」の目的は? キッドは宝石を盗めるのか?そしてコナン達は無事生きて飛行船から脱出できるのか?生死をかけた危険な戦いが今始まる....
映画の特徴 & 注目ポイント
- 敵同士である探偵コナンと怪盗キッドの見事な共闘劇は見逃せない
- 工藤新一に変装するキッドと毛利蘭のドラマチックなやりとりにはハラハラドキドキが止まらない
- コナン達に殺人細菌が感染するかもしれない!?という緊迫感が終始続き、釘付けになること間違いなし
キッドの活躍
本作の物語冒頭では、キッドとコナンと武装集団「赤いシャム猫」の三つ巴の戦いになるような展開が期待されましたが、本編が進むと、キッドとコナンVS赤いシャム猫という構図になり、キッドとコナンの共闘が随所に描かれる作品です。
普段はライバル同士であるキッドとコナンのチームワークは、とてもこれまで戦ってきたライバル同士とは思えないほど、素晴らしく円滑なものでした。
名探偵コナンの映画を見るおすすめの動画配信サービス(VOD)は?

「名探偵コナン」のアニメ・映画をみるなら「Hulu」がおすすめ!
Huluは「名探偵コナン」に関するアニメ配信数が最も多い動画見放題サービスです。
さらに、2022年4月15日から最新作「ハロウィンの花嫁」の映画公開記念キャンペーンとして、過去24タイトルのコナン映画が見放題になっています!!
コナンの映画が無料見放題で楽しめる機会はそうそうないので、コナンの過去作品を見たい人は今がチャンス!
キャンペーンはいつ終了するかわからないので、早めに登録して見てみることをおすすめします。
関連記事「名探偵コナン」を完全無料で視聴できる動画配信サービスはこれ!
まとめ
この記事では、殺人ラブコメとも呼ばれる国民的アニメ「名探偵コナン」の歴代映画から、怪盗キッドの活躍が堪能できる映画6つをピックアップして紹介しました。
順位 | タイトル | ナンバリング | 公開年 |
第1位 | 劇場版名探偵コナン 「世紀末の魔術師」 | 3作目 | 1991年 |
第2位 | 劇場版名探偵コナン 「業火の向日葵」 | 19作目 | 2015年 |
第3位 | 劇場版名探偵コナン 「銀翼の奇術師」 | 8作目 | 2004年 |
第4位 | 劇場版名探偵コナン 「紺青の拳」 | 23作目 | 2019年 |
第5位 | 劇場版名探偵コナン 「探偵たちの鎮魂歌」 | 10作目 | 2006年 |
第6位 | 劇場版名探偵コナン 「天空の難破船」 | 14作目 | 2010年 |
ミステリー要素や恋愛シーンだけでなく、登場する個性的なキャラクターに注目してみてみると、よりコナンの映画を楽しむことができておすすめです!
なお、コナンのアニメ・映画を無料で楽しみたいなら「Hulu」がおすすめ!
Huluは無料期間が2週間ついてくるので、コナンのアニメ・映画を無料で楽しむことができます。
関連記事リンク集
関連記事「名探偵コナン」を完全無料で視聴できる動画配信サービスはこれ!
関連記事【自分の涙で溺死!?】名探偵コナンの感動する映画ランキング5選
関連記事【死因はキュン死!?】名探偵コナンの恋愛が熱い映画ランキング5選
関連記事【人間超越!?】名探偵コナンのアクションが凄い映画ランキング5選